HIRARI流投資の術・稼ぎの業

FXとバイナリーオプションの世界で生き残る術 リスクコントロールで稼ぐ業

第7回 KING OF ANT とは!?

Posted by KYAWA

第7回 KING OF ANT 解説です!キングオブアント貯金箱システムとは!

〇貯金箱とは
資金を一定期間預けておくと所定期間後に利子がついてかえってくるシステム。
手持ちの資金が遊んでいてはもったいないので、定期的に預けることで稼ぐことができますが
あまり必死に預けすぎると身動きが取れなくなります。計画的に使いましょう。

〇貯金箱の種類
KING OF ANTの貯金箱は4種類存在します。
貯金箱A・・・24時間預ける。返却時0.8%の利益
貯金箱B・・・11日間預ける。一日1%、11日間トータルで預けた額の111%でリターン
貯金箱C・・・21日間預ける。一日1.2%、21日間トータルで預けた額の125.2%でリターン
貯金箱D・・・30日間預ける。一日1.5%、30日間トータルで預けた額の145%でリターン
長く預けた方が効率良くなっているようです。

〇貯金箱は使うべき?
ケースバイケースというか、自分がどの程度の期間でどの程度のリターンを狙っているかによります。
極端な話をすると、貯金箱に毎日タスクの報酬と貯金箱Aの戻りを全額突っ込み続けて1年間たつと
かなりの金額になります。貯金箱を使わなかったときと比べると圧倒的な差が出ます。
ですが、一年間キングオブアントが続けば行けるのかもしれませんがその保証はないのである日突然資産が消えるかもしれません。
自分がどの期間で利益を確定させていくのか考えて貯金箱で資産を増やすべきでしょう。
私は一定の期間が過ぎた後は貯金箱は最低限にするつもりです。

ということで、次回からある程度のケースにわけてどんな戦略が考えられるかを紹介していきたいと思います。
ただ、そう言っている今日サービス終了もありえるので一番確実なのは無料アカウントで二日に一回2000円出金する事だとも言えます。(最適解かどうは別として)
ある程度の期間でのサービス終了による損は諦めることでちょっと増やすか、もっと長期間で狙ってもっと増やすか、そこは自分の許容できる範囲で考えるべきです。