HIRARI流投資の術・稼ぎの業

FXとバイナリーオプションの世界で生き残る術 リスクコントロールで稼ぐ業

第5回 KING OF ANT とは!?

Posted by KYAWA

第5回 KING OF ANT についてです。
今回は作業内容の詳細を紹介していきます。

〇タスクを受ける
アカウントのレベルによって受けることができるタスク数上限が決まっています。
無料アカウントは10件までタスクを受けることができます。

画面中央下部の黄色いマークのTASKをクリックするとタスクのリストが表示されます。
時間帯によってはタスクがない時もあります。定期的に追加されるのでたまに確認しましょう。
また、”残り:”の数が依頼を受けることができる人数で、マイナス表記のものは募集上限に達しているので受けることができません。

金額の下にある”受取る”を押します。成功するとポップアップで受取成功的なメッセージが表示されます。受取可能件数まで行います。

画面下のメニューにある”記録”をタップします。
タスク記録するというページに飛びます。
この画面上の方にある”未完成”、”審査待ち”が主に使うところです。
まだ終わっていないタスクが”未完成”に表示され、終わって提出すると”審査待ち”になります。
運営が審査してOKであればタスクが”完成した”に移動し、指定の金額がアカウントに追加されます。

④”未完成”をタップして終わっていないタスクを表示します。
一番上のタスクからやるのが解りやすいと思うので一番上に表示されているタスクの(ミス防止のために可能ならIDを覚えておいて)”タスクのリンクを開く”をタップします。
FACEBOOKのページに移動するので(ログインしていなければログインして)いいね!をします。
いいね!の色が変わっていいね!完了したのを確認し、その画面をスクショします。
ブラウザバック(戻る)でKING OF ANTの”記録”ページの”未完成”のタブの画面に戻ります。

⑤一番上に表示されているタスクの四角いアイコンに”UPLOAD”と表示されているところをタップします。(タスクID覚えていたらここで確認しておく)
さっきスクショしたいいね!済みがわかる画像を選択してアップロードする。
画像が表示されたら”提出する”をタップして、”審査待ち”ページに移動すれば一件終了です。
審査が終わるのを待ちましょう。時間帯によっては数時間待つこともあります。

⑥一日の上限までこの作業を繰り返します。
基本的に受けた分はすべてやりましょう。できなかった場合信用ポイントが下がる可能性があります。
第2回の②で説明しましたが、信用ポイントを上げないと出金制限がきついので厳しければ無理に受けすぎないのが大事だと思います。

もし、”タスクのリンクを開く”をタップして移動した先がエラーの場合、慌てずに戻ってエラーだったタスクを削除しましょう。件数が削除した分回復します。

キャンペーン?で一日のタスク上限が増えることがあるようですが、FACEBOOKで一日にいいねしすぎるとFACEBOOKのアカウントが凍結されるようです。特に新規アカウントは凍結しやすそうです。
心配なら日に20~30件程度にするのがよさそうですが(それで消えない保証できませんが)、消えてほしくないメインアカウントなのであれば、サブアカウントを作る等工夫した方がいいかもしれません。



その他のポチポチ系案件もどうですか?
こちらに一覧がありますのでよかったら見てください!